MY ブログ
社会人になれました。これから、仕事もプライベートも過去のことも気の向くままにつづっていきます。自己満があるけど、そこは温かい目でww コメント、いくらでも大歓迎!!!たくさん待ってます☆ 相互リンクも受け付けてまーす(*^-゜)v
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは!みあです!
10月に試験を2つ受験しました!!!
そして、2つとも受かりましたー!!!!
嬉しい^^
上司からのプレッシャーもありました。だって、期待カードに2つの試験に合格することを期待するって書いてあったんだもん。。。。(/_;)やばい、受からねば!って思ってましたw
一つ目は認証試験と言って職場で必須で受けることになっている試験です。
なんと、簿記まである^^;;;
これは、去年誰も落ちていない試験なので、落ちたらやばい・・・って思ってましたけど余裕で受かってました!
怖くて自己採点しなかったんですけどねwww
一年目は初級を受け、次は中級です!
そして、この試験に合格したので認証手当も出ます!次の給料日が楽しみだ♪
二つ目は、銀行業務検定を受けました。その中でも法務3級を受けました。
これは、受けるのは自由です。そして、みあは2回目。
前回、ほとんど勉強しなかったのでリベンジですw
受験料とか、職場で出してくれるからいいんですよね~^^
しかも、この試験みんな勉強しないで受けてるから合格率が34%だったw
あ、あとですね。うちの職場、試験の結果とかを回覧で回します。誰が、受かったかというのを全職員が知ることになります!名前が載るのはちょっぴり嬉しいーー!!!
次は2月に試験が2つもあります><
やだな・・・。
頑張ります。
気づけば今日から師走!
早いな!
ボーナスもあるし、頑張るぞ!!!
続きからタイトルの続きですw
10月に試験を2つ受験しました!!!
そして、2つとも受かりましたー!!!!
嬉しい^^
上司からのプレッシャーもありました。だって、期待カードに2つの試験に合格することを期待するって書いてあったんだもん。。。。(/_;)やばい、受からねば!って思ってましたw
一つ目は認証試験と言って職場で必須で受けることになっている試験です。
なんと、簿記まである^^;;;
これは、去年誰も落ちていない試験なので、落ちたらやばい・・・って思ってましたけど余裕で受かってました!
怖くて自己採点しなかったんですけどねwww
一年目は初級を受け、次は中級です!
そして、この試験に合格したので認証手当も出ます!次の給料日が楽しみだ♪
二つ目は、銀行業務検定を受けました。その中でも法務3級を受けました。
これは、受けるのは自由です。そして、みあは2回目。
前回、ほとんど勉強しなかったのでリベンジですw
受験料とか、職場で出してくれるからいいんですよね~^^
しかも、この試験みんな勉強しないで受けてるから合格率が34%だったw
あ、あとですね。うちの職場、試験の結果とかを回覧で回します。誰が、受かったかというのを全職員が知ることになります!名前が載るのはちょっぴり嬉しいーー!!!
次は2月に試験が2つもあります><
やだな・・・。
頑張ります。
気づけば今日から師走!
早いな!
ボーナスもあるし、頑張るぞ!!!
続きからタイトルの続きですw
選挙に行かないやつは、人間じゃない。
これは、うちの上司が言ったらしいです。
私は、選挙には行ってるんで私が言われた言葉ではないです。
言われた方は確かに、一度も選挙に行ってないそうです。
それを聞いたときは、びっくりしましたwww
差別とも捉えられますが。
複雑ですね。
確かに、選挙権があるのは人間なんですから(そこにも制限ありますが)、行かない人は人間ではないって捉えることもできるかもしれません。
行きたくても選挙には行けない人もいます。
最近は、選挙に行かない人も増えています。
先日、市長選があり15時くらいに投票に行ったんですが投票率は30%でした。ショックでした。。。
確かに、今の政治には期待していない人が多いかもしれません。
それでも、みあは選挙へは行ったほうがいいと思います。
こうやって、選挙に行かない人が増え続け、さらにその子供まで選挙に行かなくなる。
なんか、悲しいですよね。
全く意味がないわけじゃないので、選挙には行ってほしいなーっていうのがみあの願いです。
党がいっぱいあって、把握しきれませんがねw
12月16日は衆議院議員選挙!行きましょう!!!!
これは、うちの上司が言ったらしいです。
私は、選挙には行ってるんで私が言われた言葉ではないです。
言われた方は確かに、一度も選挙に行ってないそうです。
それを聞いたときは、びっくりしましたwww
差別とも捉えられますが。
複雑ですね。
確かに、選挙権があるのは人間なんですから(そこにも制限ありますが)、行かない人は人間ではないって捉えることもできるかもしれません。
行きたくても選挙には行けない人もいます。
最近は、選挙に行かない人も増えています。
先日、市長選があり15時くらいに投票に行ったんですが投票率は30%でした。ショックでした。。。
確かに、今の政治には期待していない人が多いかもしれません。
それでも、みあは選挙へは行ったほうがいいと思います。
こうやって、選挙に行かない人が増え続け、さらにその子供まで選挙に行かなくなる。
なんか、悲しいですよね。
全く意味がないわけじゃないので、選挙には行ってほしいなーっていうのがみあの願いです。
党がいっぱいあって、把握しきれませんがねw
12月16日は衆議院議員選挙!行きましょう!!!!
PR
この記事にコメントする
無題
タイトルがあまりにも大胆で驚いたよ!!
でしょ!!
魅力的なタイトルをこれからも目指しますWW
カレンダー
リアルビジター
mail
Powered by NINJA TOOLS
カテゴリー
みあのプロフィール
HN:
みあ
年齢:
35
HP:
性別:
女性
誕生日:
1989/07/08
職業:
社会人1年生
趣味:
ネット関係
自己紹介:
地元で働いてます。非営利組織で働いてます。友達募集中です!!
カウンター
ブログ内検索
お天気情報
-天気予報-
アーカイブ
お疲れ様ブログ
最新トラックバック
アクセス解析