MY ブログ
社会人になれました。これから、仕事もプライベートも過去のことも気の向くままにつづっていきます。自己満があるけど、そこは温かい目でww コメント、いくらでも大歓迎!!!たくさん待ってます☆ 相互リンクも受け付けてまーす(*^-゜)v

春休みがはじまってます。それと、自動車学校もはじまってます。昨日、初めて車に乗りました。
最初は、めっちゃ怖くて思わず「きゃー、うわー」と、言ってしまいました^_^;
学科も大分進みました。
明日、学科試験を受けます。90点以上、取れるかな??
それより、みあ技能がもうダメダメです。
私が通っている、自動車学校はランダムで指導教員が変わります。みあ、変わらない方が、自分の癖をわかってくれるけど、毎回変わっても新鮮でいいと思ってました。
昨日、一番初めに担当してくれた指導員はちょっとチャライ人でしたww
「車、乗っちゃいますか。」とか、言ってたwwwまぁ、みあは少し苦手なタイプでした^_^;
しかも、その指導員は、みあの事を
「みあ氏、上戸 彩に似てない?」って言ってきました
(゜o゜)!!!!
みあは、「どんだけのおせじですか~。」って言っておきました。
どうやら、髪形などが似てたようです。上戸彩さんに申し訳ない・・・。
あと、一回目の分だけ予習しておいたんですが、それが役に立ちました。チャライ人に対応できました。
2回目は、すっごい優しい人でした。何回もみあは、左回りの時に落ちてしまったけど、大丈夫だよって言ってくれました。
3回目は、真面目っぽい人だったけど、そこまで厳しくなく優しく教えてくれました。
しかし、今日の4回目の人・・・・
みあ、予習は一回目以降必要ないと感じてしまったため、してなかったんです。
そしたら、怒られました。
それで、「直線距離でもっとスピード出せないの?」って言われました。だから、みあ、
「頑張って出します。」って言いました。
そしたら、「出しますじゃないでしょ。」って言われました(/_;)
はぁ~。しかも、毎回まっすぐ運転できないし。。。。
もうやだ。
短期で卒業が危うくなってきた。
今日は、9時から運転でした。昨日は、5個もあって、きつかった。
明日は、2つ技能+テスト。
明日の技能の為に、今日は予習をしておきます。
最初は、めっちゃ怖くて思わず「きゃー、うわー」と、言ってしまいました^_^;
学科も大分進みました。
明日、学科試験を受けます。90点以上、取れるかな??
それより、みあ技能がもうダメダメです。
私が通っている、自動車学校はランダムで指導教員が変わります。みあ、変わらない方が、自分の癖をわかってくれるけど、毎回変わっても新鮮でいいと思ってました。
昨日、一番初めに担当してくれた指導員はちょっとチャライ人でしたww
「車、乗っちゃいますか。」とか、言ってたwwwまぁ、みあは少し苦手なタイプでした^_^;
しかも、その指導員は、みあの事を
「みあ氏、上戸 彩に似てない?」って言ってきました
(゜o゜)!!!!
みあは、「どんだけのおせじですか~。」って言っておきました。
どうやら、髪形などが似てたようです。上戸彩さんに申し訳ない・・・。
あと、一回目の分だけ予習しておいたんですが、それが役に立ちました。チャライ人に対応できました。
2回目は、すっごい優しい人でした。何回もみあは、左回りの時に落ちてしまったけど、大丈夫だよって言ってくれました。
3回目は、真面目っぽい人だったけど、そこまで厳しくなく優しく教えてくれました。
しかし、今日の4回目の人・・・・
みあ、予習は一回目以降必要ないと感じてしまったため、してなかったんです。
そしたら、怒られました。
それで、「直線距離でもっとスピード出せないの?」って言われました。だから、みあ、
「頑張って出します。」って言いました。
そしたら、「出しますじゃないでしょ。」って言われました(/_;)
はぁ~。しかも、毎回まっすぐ運転できないし。。。。
もうやだ。
短期で卒業が危うくなってきた。
今日は、9時から運転でした。昨日は、5個もあって、きつかった。
明日は、2つ技能+テスト。
明日の技能の為に、今日は予習をしておきます。
PR


こんにちは。みあです。私の大学は2日に試験が全て終了し、4日に私は実家に帰ってきました。
明日からは、自動車学校に行きます。弟も、昨日で高校が終わりました。一緒に自動車学校へ行きます。
さて、これからの記事は少し冬休みに触れていきますwww
ずっと、更新していなかったので出来る限り春休みは更新します。そして、色んな人と遊べたらいいなぁって思ってます。

お正月に家族でホテルに泊まりました。すごく、近場です。花ちゃん、スズキ、Risaの居る市です。
久々にゆっくりできました。

左の写真はみあすww
ここのホテル、一月で終わっちゃうんだって。寂しい(/_;)
このホテルの隣の大きなプールには何回か行きました。
夕飯です。一人ずつ、しゃぶしゃぶができました。
やわらかくて美味しいお肉でした。
船盛

みあ、初めて食べました。写メは4人分です。生が嫌いなみあは、しゃぶしゃぶ用であぶって食べましたwww
温泉?お風呂では、誰も入って無い時に行けたので、泳ぎましたwww
やっぱ、広いお風呂っていいですよねぇ~。
また、広いお風呂に入りたくなりました。そういえば、小林麻央さんの新居は家の5分の1がお風呂らしいです(゜o゜)!!!
それから、みあは朝食が食べれませんでした。何故なら、その日に大学へ行ったからです。朝5時起きです(/_;)
父が駅まで送ってくれました。母も同行してくれました。
新幹線で行きました。そしたら、元中の子が居ました。(後に更新する、成人式で発覚)
しかも、その日の授業は1限~5限の補講までびっちり・・・・
死にましたwww
でも、一日でもホントゆっくりできて、美味しいものを食べれて幸せな日を過ごせて良かったですww
明日からは、自動車学校に行きます。弟も、昨日で高校が終わりました。一緒に自動車学校へ行きます。
さて、これからの記事は少し冬休みに触れていきますwww
ずっと、更新していなかったので出来る限り春休みは更新します。そして、色んな人と遊べたらいいなぁって思ってます。
お正月に家族でホテルに泊まりました。すごく、近場です。花ちゃん、スズキ、Risaの居る市です。
久々にゆっくりできました。
左の写真はみあすww
ここのホテル、一月で終わっちゃうんだって。寂しい(/_;)
このホテルの隣の大きなプールには何回か行きました。
やわらかくて美味しいお肉でした。
船盛


温泉?お風呂では、誰も入って無い時に行けたので、泳ぎましたwww
やっぱ、広いお風呂っていいですよねぇ~。
また、広いお風呂に入りたくなりました。そういえば、小林麻央さんの新居は家の5分の1がお風呂らしいです(゜o゜)!!!
それから、みあは朝食が食べれませんでした。何故なら、その日に大学へ行ったからです。朝5時起きです(/_;)
父が駅まで送ってくれました。母も同行してくれました。
新幹線で行きました。そしたら、元中の子が居ました。(後に更新する、成人式で発覚)
しかも、その日の授業は1限~5限の補講までびっちり・・・・
死にましたwww
でも、一日でもホントゆっくりできて、美味しいものを食べれて幸せな日を過ごせて良かったですww




今日は1月7日。七草粥の日です。
みあは、七草じゃないけど、朝ご飯にお粥を食べました。無病息災になってないかもしれませんが、正月ボケ、正月でおかしくなった胃?を治して今年も頑張っていきます。
冬休みも、もうすぐ終わりそうです。あと、5日しかありません。冬休み初日、実家に帰ったら母にキリギリスみたい。キリちゃんと言われましたwwwってか、親知らずが生えてきて、痛いんですよ。食べる気が失せてますwww
もっと、冬休みの事を書きたかったのですが、更新出来ずorz
今は、バイト中です。今日は、スクールバスに乗ろうとしたら、私の手前で終わってしまいました。だから、歩いて学校まで向かいました。
しかし、間に合いそうにないので走りました。みあ、走りました。
ってか、足が重たかった。やばかった。運動せねば^^;
やはり、バイトには間に合いそうになかったので電話しました。そして、5分遅れました。
ってか、スクールバスよ、今日はマイクロバスを使うべきではないだろ

しかも、雪だか雨だか知らないけど降ってるせいで、ジーパンの裾はびちょびちょに↓↓
洗濯行きのジーパンになりました。
明日は、補講があります。
1限:行政法(基本原理)
2限:休講
3限:教育学
来週は、教育学の試験もありますので頑張らねば!!!
そして、みあす3限が終わったら急いで帰ります。
アパートに帰るのではなく、実家に帰ります。何で、帰るかというと、成人式の為です。ついに、このときがやってきました。一年前から準備してきてやっと本番がくるのです。
前回、朝早く起きて帰ったのが辛かったので、今回は夜に帰ることにしました。
とっくに、成人には達しているのにまだ考えも甘く、親に注意ばかりされているみあです。
年末は家の手伝いもろくにしませんでした。
皿洗いを自ら進んでやったのが2回しかありません。洗濯物は言われてから干して、たたみました。
そんなこんなで、年始に怒られました。まだまだ、親に甘えてます。
次に実家に帰ったときは、もっと家の手伝いをして頑張ります。スズキも花ちゃんも頑張っていることを聞いたので、みあもやる気が出ました。
それでは、また時間のある時に日記のように更新しまぁーす!!!
今日は、明日の帰る準備をせねば(汗
みあは、七草じゃないけど、朝ご飯にお粥を食べました。無病息災になってないかもしれませんが、正月ボケ、正月でおかしくなった胃?を治して今年も頑張っていきます。
冬休みも、もうすぐ終わりそうです。あと、5日しかありません。冬休み初日、実家に帰ったら母にキリギリスみたい。キリちゃんと言われましたwwwってか、親知らずが生えてきて、痛いんですよ。食べる気が失せてますwww
もっと、冬休みの事を書きたかったのですが、更新出来ずorz
今は、バイト中です。今日は、スクールバスに乗ろうとしたら、私の手前で終わってしまいました。だから、歩いて学校まで向かいました。
しかし、間に合いそうにないので走りました。みあ、走りました。
ってか、足が重たかった。やばかった。運動せねば^^;
やはり、バイトには間に合いそうになかったので電話しました。そして、5分遅れました。
ってか、スクールバスよ、今日はマイクロバスを使うべきではないだろ


しかも、雪だか雨だか知らないけど降ってるせいで、ジーパンの裾はびちょびちょに↓↓
洗濯行きのジーパンになりました。
明日は、補講があります。
1限:行政法(基本原理)
2限:休講
3限:教育学
来週は、教育学の試験もありますので頑張らねば!!!
そして、みあす3限が終わったら急いで帰ります。
アパートに帰るのではなく、実家に帰ります。何で、帰るかというと、成人式の為です。ついに、このときがやってきました。一年前から準備してきてやっと本番がくるのです。
前回、朝早く起きて帰ったのが辛かったので、今回は夜に帰ることにしました。
とっくに、成人には達しているのにまだ考えも甘く、親に注意ばかりされているみあです。
年末は家の手伝いもろくにしませんでした。
皿洗いを自ら進んでやったのが2回しかありません。洗濯物は言われてから干して、たたみました。
そんなこんなで、年始に怒られました。まだまだ、親に甘えてます。
次に実家に帰ったときは、もっと家の手伝いをして頑張ります。スズキも花ちゃんも頑張っていることを聞いたので、みあもやる気が出ました。
それでは、また時間のある時に日記のように更新しまぁーす!!!
今日は、明日の帰る準備をせねば(汗


明けましておめでとうございます

一部の人には左の年賀状で送りました。
年が明けました。昨日は、初日の出をTommyとスズキちゃんと見に行きました。眠かったし、寒かったです。初日の出の画像はアップできたら、します。
Tommyがまさかの遅刻・・・初日の出を一緒に見れませんでした。
スズキちゃんは、まさかの一時間以上かけてチャリで来てくれました。
初夢は全く覚えてません。すいません。ネタ無くて(/_;)
皆さんは、どんな初夢でしたか???
ってか、初夢で絶対一富士2鷹3なすびって見れないよねwww
そして、昨日、今日と並びました。朝早くから・・・( 一一)
さて、今年も目標を掲げ目標に向かって頑張って活動をしていきたいと思います。
去年の反省も踏まえて・・・・去年を越せれるように頑張ります。これ、Mr.KY君の言葉。
いい言葉だと思ったので、パクリましたwww
・・目標・・
①資格を取る
去年と同じです。リベンジです。編隊隊長から来た年賀状にお互い、リベンジしようって書いてありましたwww
②時間を有意義に使う
③めんどくさがらない
④相手の気持ちになって考える
⑤何事も一生懸命に取り組む
一部の人には左の年賀状で送りました。
年が明けました。昨日は、初日の出をTommyとスズキちゃんと見に行きました。眠かったし、寒かったです。初日の出の画像はアップできたら、します。
Tommyがまさかの遅刻・・・初日の出を一緒に見れませんでした。
スズキちゃんは、まさかの一時間以上かけてチャリで来てくれました。
初夢は全く覚えてません。すいません。ネタ無くて(/_;)
皆さんは、どんな初夢でしたか???
ってか、初夢で絶対一富士2鷹3なすびって見れないよねwww
そして、昨日、今日と並びました。朝早くから・・・( 一一)
さて、今年も目標を掲げ目標に向かって頑張って活動をしていきたいと思います。
去年の反省も踏まえて・・・・去年を越せれるように頑張ります。これ、Mr.KY君の言葉。
いい言葉だと思ったので、パクリましたwww
・・目標・・
①資格を取る
去年と同じです。リベンジです。編隊隊長から来た年賀状にお互い、リベンジしようって書いてありましたwww
②時間を有意義に使う
③めんどくさがらない
④相手の気持ちになって考える
⑤何事も一生懸命に取り組む


グッバイ2009年・・・・


実家に戻ってから、風邪を引いてました。元気じゃないみあです。実家に帰る前からどうも風邪を引いて、長引いています。
のども痛いし、咳はいっぱいでます。鼻もおかしいです。食欲もあんまりなくて、親に迷惑掛けてます^^;
親には、結核のような咳をしてると言われました( 一一)
さて、今日で2009年も終わりです。
実家に帰ってからなんもしてません。猫と遊んでます。債権法の教科書を持って帰りましたが、2,3P呼んだだけですwww
あーあ。でも、政治の理論のレポートだけは終わらせました。頑張って3枚目の後半まで書きました。付け足そうと思えば、感想や意見をもう少し書くことができます。
今日は、年越しそばを食べました。
もう、あと3時間くらいで今年も終わりだなぁ・・・
今日は、早く寝ます。明日は5時くらいに起きて初日の出を皆で見に行くのです。
ただ、スズキからメールの返信が来ないので来るのか心配ですが・・・
まぁ、花ちゃんがいるからいいか^^
大みそかに早く寝るのは何年振りだろう・・・。
それでは、今年の反省をしましょう。
今年の一番初めに書いたブログの目標をどれだけ達成できたか見てみます。
①資格を取る
これは、5分の1くらいの達成ですかね・・・・
資格試験に4つチャレンジしました。そのうち、TOEICは普通www
2つ試験に合格したので、5分の1くらいの達成という結果に・・・
②言われる前に行動する
これは、3分の2くらいの達成です。確かに、去年よりは言われる前に行動してます。頑張って考えてます。でもでも、まだまだ言われることが多いです。気づかなきゃなぁ(汗
③時間を無駄に使わない
これは、半分くらいかな。でも、今年はいつもより真面目に起きてた時間の方が多かったぞ。無駄な時間って思う時もあったけど、でも今となってはそれもいい思い出の時もあったし・・・
④めんどくさがらない
あー。だめっすね。これ。8分の1くらいです。確かに去年よりは減ったと思いますよ。でも、まだまだめんどくさいって思うことが多いんです。めんどくさいって思って、そのうち全てがめんどくさくなってしまわないように、頑張ります。
⑤とりま、勉強頑張る
それなりに頑張りました。疲れました。でも、人間は限界なんて、ないんです。満足できてないです。結果が出てないから・・・・
⑥感謝の心を忘れないようにする
これは、それなりにつきました。ほんと、親を始め友達、先生、先輩に感謝です。みあのつらい時、楽しい時、話を聞いてくれたことが本当にうれしかったです。そして、さまざまな心づかい。
みあも、忘れないで恩返しをしていきたいです。



実家に戻ってから、風邪を引いてました。元気じゃないみあです。実家に帰る前からどうも風邪を引いて、長引いています。
のども痛いし、咳はいっぱいでます。鼻もおかしいです。食欲もあんまりなくて、親に迷惑掛けてます^^;
親には、結核のような咳をしてると言われました( 一一)
さて、今日で2009年も終わりです。
実家に帰ってからなんもしてません。猫と遊んでます。債権法の教科書を持って帰りましたが、2,3P呼んだだけですwww
あーあ。でも、政治の理論のレポートだけは終わらせました。頑張って3枚目の後半まで書きました。付け足そうと思えば、感想や意見をもう少し書くことができます。
今日は、年越しそばを食べました。
もう、あと3時間くらいで今年も終わりだなぁ・・・
今日は、早く寝ます。明日は5時くらいに起きて初日の出を皆で見に行くのです。
ただ、スズキからメールの返信が来ないので来るのか心配ですが・・・
まぁ、花ちゃんがいるからいいか^^
大みそかに早く寝るのは何年振りだろう・・・。
それでは、今年の反省をしましょう。
今年の一番初めに書いたブログの目標をどれだけ達成できたか見てみます。
①資格を取る
これは、5分の1くらいの達成ですかね・・・・
資格試験に4つチャレンジしました。そのうち、TOEICは普通www
2つ試験に合格したので、5分の1くらいの達成という結果に・・・
②言われる前に行動する
これは、3分の2くらいの達成です。確かに、去年よりは言われる前に行動してます。頑張って考えてます。でもでも、まだまだ言われることが多いです。気づかなきゃなぁ(汗
③時間を無駄に使わない
これは、半分くらいかな。でも、今年はいつもより真面目に起きてた時間の方が多かったぞ。無駄な時間って思う時もあったけど、でも今となってはそれもいい思い出の時もあったし・・・
④めんどくさがらない
あー。だめっすね。これ。8分の1くらいです。確かに去年よりは減ったと思いますよ。でも、まだまだめんどくさいって思うことが多いんです。めんどくさいって思って、そのうち全てがめんどくさくなってしまわないように、頑張ります。
⑤とりま、勉強頑張る
それなりに頑張りました。疲れました。でも、人間は限界なんて、ないんです。満足できてないです。結果が出てないから・・・・
⑥感謝の心を忘れないようにする
これは、それなりにつきました。ほんと、親を始め友達、先生、先輩に感謝です。みあのつらい時、楽しい時、話を聞いてくれたことが本当にうれしかったです。そして、さまざまな心づかい。
みあも、忘れないで恩返しをしていきたいです。
