忍者ブログ

MY ブログ

社会人になれました。これから、仕事もプライベートも過去のことも気の向くままにつづっていきます。自己満があるけど、そこは温かい目でww コメント、いくらでも大歓迎!!!たくさん待ってます☆ 相互リンクも受け付けてまーす(*^-゜)v

entry_top_w.png
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
朝が寒い。布団カラ抜け出せません。今も布団カラ。ついでに言うと,大学も山の中にあるので寒いです(x_x;)みあは春,夏服しか持ってきてません。
今日は下宿先の近所では祭デス!!!山車が通ったり、出店が並びマス。デジカメ持って来たカラ撮るぞ!!さっそくできた友達と見て回ろうと思います('∀`*)その子は一浪した方でもう20才だそうです。20才といえば,国民年金基金ですよ(^_^;合ってるよね!?学生なら普通猶予してもらいますよね!?やべぇ現社でやったのにウロ覚えだ。
ま、今それよりも問題なのは奨学金の第一種が取れるかどうかです。取れなかったら家が破産します(´・ω・`)そして、学部内での女子の少なさ!!!そしてあのゼミ…ゼミで活動するとか言ってたケドやりたくない。週1のゼミが憂鬱デス。そして変な人に係わらないようにしたい。みあが係わりたくない人ベスト3□■□■□■□■チヨィ酷いケド
第3位…チャライ人
第2位…キャバ嬢の様な人
第1位…髪の毛が金髪にオレンジ色の髪の毛が立ってるト・サ・カ(笑)
さて,月曜カラ授業。普通に出ていいのだろうか??さっぱりわかりません(^_^;体育もあったっけ。

拍手[0回]

PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
左の写真はずっと前に服屋で猫の柄のパーカー??を見つけて写メをとりました。
猫はいいですね。でも、結局この服は買わなかったけど・・・・

さてさて、まったく大学というものは想像以上に大変です。
授業を決めるのも一苦労です。
そして、みあは今大学のパソコンから売ってます。
まだ、パソコンを買ってません。
早くほしいです。そして、みんなとメールがしたい。

大学でゼミのクラスが発表されたんですが、まぢありえん。
やってけません。
女子は私のほかにあと2人いるんですが、金髪でくるくるの髪の毛で・・・・・
話せません。クラス変えしてほしいです。

他のゼミでは女子が一人・・・ってこともあるらしいです。
それよりも、変えて欲しい><

とりあえず、単位を取ります。
前期は最高で24単位取れるそうなので、22単位くらいは取ります。
一年のころは法律に関係のないのも結構あって、何取っていいか、まぢわからん。

法学部は女子少ないです。
でも、みあはがんばります。負けずにがんばります。
誰か、応援してね・・・(ワラ

拍手[0回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
無事入学式が終わりました。大学院に入学する人が多くて驚きましたが(^_^;しかも、オッサン多し…引越しも無事終わりました。大学にはチャラい人しかいないと思ってたケド、結構まともな人もいましたσ(^_^;)髪の色がオレンジの人には驚きましたが…
しかもスーツが白い人がいて私は引きました(。∀゜)そして英語のテストをやりました。みあは春休みにガチでやってなかったので新幹線の中で必死に単語を覚えました。しかし実際の問題は中1~高1くらいのレベル(^_^;
(①) you a basketball fan?が1番始めの問題だったかな?①に入るのをア~オの中から選ぶものです。後の問題は分詞や仮定法でした。さっそく友達もできてメアドを交換しました(*≧з≦)ノアパートにも同じ法学部の子が男の子でしたがいました。
今日は健康診断です。服装がイマイチ分からない。プージャーを持って行けばいいのかな?視力検査は勘で(笑)高校の時の体育館シューズを持って来てよかったです。健康診断はどうやら体育館でやるので。それにしてもこっちの朝は寒いです(-Д-uU)

拍手[0回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

昨日の続きの3年生編は後で続きで書こうと思います。

入学式は明日なんですが、一週間前に部屋と大学を見に行ってきました(^^♪
皆さんはぷらっとこだまを御存じでしょうか??
JRがやってるツアーみたなのなんですが、予約してこだまに乗ると3割くらい??お得なんですよ。
しかも、ドリンク付きです。
学割より安いことがわかりました。遠くに行けば、行くほど安くなるみたい。
みあは、このぷらっとこだまを使っていきました。明日もこれで行きます。
明日は、新幹線の後地下鉄を2回も乗り換えするので大変です(@_@;)

部屋は大学から何駅か離れてます。だから、電通します。定期買いました。定期って途中下車もできるよね???
初めての電通です。小学校は徒歩で10分。中学校も15分以内。
高校はチャリで30分。ちょっと電通もあこがれたけど、朝が無理ですね。早く起きるならねてたいですね。
高校の時、友達で電通の子がいましたが私が7時に起きるとすると、7時に家を出るそうです。
やってられませんね(*_*;

そして、部屋を見ると9帖和室です。ひとり暮らしにしては広いです。
しかも、みあは途中で2階に引っ越します。南側で角です。
4月までは予備の部屋で一階です。2階に行くと、4000円も上がります。
親には申し訳ないですね。しかし、一階はやはり怖いですね^_^;
UBではないとこが嬉しいですね。ただ、畳だとジュースとかこぼすと大変なことになります。
気をつけなくては・・・・

ようやく、話が終わり大学を見に行くことに・・・・
52c13138jpeg
駅からスクールバスが普通なら出てるんですが、このときは春休みの為か一時間に一本くらいしか出てなかったので歩いて行くことにしました。
しかしね、田舎ですね。私が下宿するところより田舎です。
素晴らしく田舎です。山が見えますね。
まるでうちの近くのハイキングコースを行くかのようです。
あまり、この大学に行きたくない・・・・という思いで足が重かったんですが、坂があってもう疲れて、顔が上がらずもう無口になりました。
歩くのは大変です。
10f60598.JPG
途中で、大学生の方とすれ違いましたが、もう見ることもできませんね(ワラ

やっと学校に着き、まず学生課に行って下宿先の住所を教えなくてはなりませんでした。
そこで、高校の時の生物の先生にかなりそっくりな人がいてがん見しちゃいましたが・・・
そして、入学許可書をもらいまいした。

入学式の案内もあったんですが、なんと入学式に英語のテスト!!!!!!
おいおいおいおいおいおい。英語なんて春休みにやってないぞ!!!
やったとしても、長文一回読んで終わった(*_*;
これから、やろうと思ったみあですが、やりませんでした。引っ越しの準備が忙しかったんですよ。と言い訳するみあです。

入学式は体育館で行われるのですが、体育館がどこかわからないのでその辺にいた先生に尋ねると、なんと案内までしてくれました。
しかも、法学部の先生でした。でも、中国現代史???みたいなのを教えてるそうです。
これは、中国語をとらなきゃ????

それから、ちょっと学校を見て帰りました。
もう、今では結構妥協したみあです。もう、この大学で頑張るしかないと思ってます。


拍手[0回]

”ぷらっとこだま”の昨日の続きです。
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
左の写真はみあの使ってた教室!!!33HRです。
あのクラスは好きじゃなかったけどね^_^;

つい、この間離任式が終わりました。
これで、あの学校にチャリで行くことも、もう無いでしょう(>_<。)
悲しいですね。

0d43cf8ejpeg離任式はスーツで行きました。
みあは、ズボンの方で行きました。
スカートも持ってますが、足が・・・・
何も聞かないで下さい・・・・(ワラ

早めに行ってRisaとおしゃべりをする予定でした。
しかし、私の勝手な都合で担任に挨拶に行きました。
体育教官室という名の場所へ・・・・。

ここは、体育の先生がいる場所なんですが、行く時は恐ろしい場所です。
Yシャツのボタンをすべて留め、スカートをすべておろし・・・・
完璧すぎる服装で行かなくてはいけない場所です。
ま、それも今となっては必要ないですがね(*^^)v

先生と話してるうちに分かったことですが、うちのクラスからも浪人生が出ました。
私の出席番号の次のひとだそうです。
大学には3,4つ受かったらしいですが、浪人するそうです。
私は、浪人することのできるその人を応援しますが、その人が一年間勉強するようには思えませんね^_^;
文集みたいのに、6つも赤点を・・・・・

ってことで、離任式が始まりました。
今年は退職する先生が多かったです。
団塊の世代っていうのですね。異動する先生と事務の方も合せて12人・・・。多いな。
早く終わってくれる事を願いました。Risaと遊ぶ為です。
途中で生徒会長が手紙を読んでる時に何か起こりました。
先生につられてステージから下り、代わりの子が読んでました。

そして、部活の顧問の先生・・・賀茂真淵(仮名)に挨拶をしに行きました。
この先生、友達がアド変を送ると、
「りょ~と返ってきたそうです(ワラ

bc8065bcjpegようやく、終わったと思ったらりなちゃんが愛の告白をしたい受験報告をしたい先生がいるというので、ついていきました。
でも、その先生居なかったんだよね(*_*;
しょうがない・・・ってことで私はRisaとプリをとりに行きました(*^_^*)

Risaと撮ったのは久々でした。
一枚、iPodに貼ったよ(*^^)v




そして、ここからはみあの3年間を赤裸々に書きます!!!
興味のある人だけ読んでね。途中自慢入るかもですが。
これは、3年で皆でやった交換ノートにも書いた内容です。

拍手[0回]

”離任式♪”のってことで、ここから。
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

私は、家を出て下宿するので、家のアドレスでやっているこのブログも少し変更しなければいけません。

ということで、ご了承を!!!!

4月1日からは、もういないので、それまでに少し変えます!!!

メールフォームとかね・・・・

拍手[0回]

entry_bottom_w.png
<< 前のページ 次のページ >>
[75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85
plugin_top_w.png
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
リアルビジター
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新コメント順
[04/13 すずき]
[12/17 しょこ]
[12/02 花]
[09/17 花]
[07/02 ゆらき]
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
ランキング
blogram投票ボタン
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
みあのプロフィール
HN:
みあ
年齢:
35
性別:
女性
誕生日:
1989/07/08
職業:
社会人1年生
趣味:
ネット関係
自己紹介:
地元で働いてます。非営利組織で働いてます。友達募集中です!!
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
カウンター
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新記事
(12/31)
(09/24)
(03/01)
(12/09)
(12/07)
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
ブログ内検索
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
お天気情報
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
アーカイブ
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
バーコード
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
お疲れ様ブログ
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新トラックバック
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
アクセス解析
plugin_bottom_w.png
Copyright MY ブログ by みあ All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]