MY ブログ
社会人になれました。これから、仕事もプライベートも過去のことも気の向くままにつづっていきます。自己満があるけど、そこは温かい目でww コメント、いくらでも大歓迎!!!たくさん待ってます☆ 相互リンクも受け付けてまーす(*^-゜)v

タイトルはその話です。感情と理性ですね。ってか、理性っていう意味がわからず話もわからなかった(>_<)
語彙力がまだまだ足りないみあさんです。
訳す問題の時にわからない単語が出てきたら予想するしかないじゃないですか、もしくわカタカナでかく。
みあは1年生の時くらいにpassionがわからずパッションって普通に模試で書いた記憶があります(ワラ
ってか、カタカナの言葉・・・コミュニティーとかなんですけど、どこまでを日本語というか、漢字で書けばいいのかわからない。カタカナで書くと減点される場合があるじゃないですか・・・だからコミュニティーとかも地域社会って訳すのかな??もう、わからんわ。
さて、アメリカでは大統領選がすごいですね。
立候補者は5人??
最近になって新聞で知りました。
オバマ氏とヒラリー氏だけだと思ってました((+_+))
なんだかあの国はトップスターの声援がすごいですね。
スティービーワンダーには、驚きました(・へ・)
皆で歌うたってましたよ。
大統領選は3年生で現社の授業でやったんですが、そこはしっかり寝ずに聞いてたのでばっちりです。
しかし、その話が終わると寝てしまったみあです(*_*;
今、みゃーちゃんがお外から帰ってきましたが、またトゲトゲがたくさんついてるよ^_^;
また、私が取るんですね。この前取ってたら引っ掻かれた。みゃーちゃんひどいよ(>_<)
せっかく、きれいにしてたのに・・・
あと2日で私大の発表です!!!
2次試験まであと15日(+_+)


この写真はみゃーちゃんがけがして、病院に連れてく時のです。
結構前です。覚えてます??http://catlove7885.blog.shinobi.jp/Date/20071128/1/この時の記事ね。
動物病院までは車で行ったんですが、このネットは何かというこですね。
説明すると、このネットは洗たくとかでよく使うやつなんですが、動物病院に連れてくまで、箱の形みたいなのに入れると、動物病院に着いた時怖くなってでなくなる可能性があるんですね。
それで、こういったネットに入れてみゃーちゃんを連れていったんです。
これが、パナボラアンテナのようなものをつけた時の写メです。
私が描いた絵じゃ、絶対わかんなかったですよね。
なんだよ、これ全然違うじゃん、と思った方すいません・・・
今では毎日お外に遊びに行きトゲトゲをつけてきます(*_*;
私がこれをとってあげてるのよ。
だって、そうしないと一緒に寝れないじゃん(ワラ
それに、みゃーちゃんがそういうのを食べると吐いちゃうからね・・・
さてさて、学校にも毎日行ってます。やなこともあったけど、先生に英語を見てもらってます。
英作文がなかなか難しいよ(・へ・)
今回は職場ではたらくってことについてだったけどそんなの、具体的に書けないよ(>_<)
妄想というか、想像するしかないわ(ワラ
明日は休みだから先生もいないので私も学校には行きません。でも、勉強はするぞぃ(*^^)v


今年はなんと2.8倍
センターリサーチをやった時は志願者が多くても90人だったはず。それが今は150人はいるんですケドヽ(゜Д゜;ヽ)==(;ノ゜Д゜)ノ
みあの計画・:*:・゜'★,。・:*:・゜'☆・:
センターで失敗したみあは満点を取るつもりでやってれば後期には受かる予定だった。しかし今となっては受けるのは金の無駄なのか??みあの場合ホテルの料金や交通費があるんですよ(;_;)これで前期も後期も落ちたら親にかなり申し訳無い。ってか何より精神的に自分が1番キツイ。
でも,みあは後で後悔なんてしたくない。(あの時こうすれば良かった)なんてそんなコトを引きづったままこれカラ生きたくない…っていうのもあります。
また新たな悩み事が出来てしまった。今日は何も勉強が手につかなそうです(。∀゜)今学校だけどぼーっとして終わりそう
Risaはどうだった?(o'u≦o)


募集人員は100人だぞ(>_<)
この前は、一人だったけど今日は友達がいた(*^^)v同じ高校の人も結構いました。
また、地方受験です。ここも隣の県です。そして、この大学は1,2年と3,4年でキャンパスが変わる・・・。
友達のりなちゃんは横浜アリーナで地方受験らしいです。ってか、横浜アリーナでできるのか??
1時間目・・・英語(80)
まず、80分長いよ^_^;しかも長文が2つ出るんですが、ひとつめ難しい。
かなりてこづった。おかげで英作が結構適当・・・
2つ目の長文は「腹ペコ青虫」の絵本のお話です。皆さん、小さい頃によくよみましたよね??
画像、入れときました。作者もわかりました(*^_^*)
2時間目・・・国語(80)
現代文は結構手ごたえあり??漢字も全部わかったし(*^^)v
でも、古文は小柴垣?に似てた話でした。源氏物語だったけど、よくわかんなかった・・・( 一一)ま、古文は捨ててたし←オイ
3時間目・・・日本史(60)
また、これがマニアックな問題がでてくるか心配で(>_<)
あと、史料問題も過去問をやってたら結構出てきて心配だったんだけど、今回は一つしか出なかった(^^♪
でも、近現代の政治の仕組みが結構でて、わからんかった(*_*;
元老院という答えを4つくらい書いてしまったみあさんです^_^;
結果どうなるんだろう・・・。私大の前期で落ちたら後期も受けなきゃ(>_<)
考えたくないけど、そうなったことも考えてまだ私大の勉強をした方がいいのだろうか??
それとも、自分を信じて2次の勉強一筋でいいのだろうか??
悩んでます((+_+))
とりあえず、2次は英語だけだしそこで満点を取るくらい頑張らなきゃ。
明日から先生のとこ通うぞぉ\(^o^)/


ちゃんと学校があった日はいつも朝ご飯を10分くらいで食べます。時間が無い時は5分かも・・・
でも、今は遅刻なんてないから朝ご飯は20分くらいかけてます。
おかげで、ズームイン派の私はゆっくりニュースも見れます。
今日は、くぅーちゃん残念でした。発言するときは、要注意ですね^_^;
それから自分の教室に行くと、誰もいないと思いきや・・・・
男子が一人いました。ちょっと気まづかった(*_*;
そして、眠かった(-_-)zzz
あ、この前の金曜日に学校の写真を撮りました。この学校もあと少しだからね。
皆とも記念撮影しました(*^_^*)あの時は楽しかったなぁ。
昔、小学生の頃結構みあは女子高生にあこがれてたかもです。
でも、私が小学生のころはコギャルが流行ってたかも・・・・(ワラ
それにはなりたくなかったな。ガングロとか、ありえん。
そして、母に買い物をたのまれてたので、午前中で帰ることに。
「通り道だから買ってきなさい。」と。
午後はTV見ちゃったな。犯人が保坂尚紀だった。漢字合ってるかな??
松下由樹が撃たれたーーーー!!!
事件ものは見ちゃうと犯人が気になってずっと見てしまうことが判明・・・
ってか、最近勉強のやる気のなさが一気にでてますね((+_+))
この前の私大で手ごたえがあって、どうでもいい。って思ってしまう。私大とか、めんどくなってきました(>_<)
でも、本命じゃないから、みあは頑張ります。もうすぐ、国公立の倍率でるぞ。
2次試験まであと21日。
