MY ブログ
社会人になれました。これから、仕事もプライベートも過去のことも気の向くままにつづっていきます。自己満があるけど、そこは温かい目でww コメント、いくらでも大歓迎!!!たくさん待ってます☆ 相互リンクも受け付けてまーす(*^-゜)v

今日も、疲れました。
2限からだったんですが、いつもどおりの時間に目が覚めて起きようと思ったのですが、寒すぎて断念www
結局、9時過ぎに起きてパンを食べて学校へ行きました。
2限はゼミだったんですが、はじめ2人しか居なくて先生が驚いてましたwww
でも、後から5人来ました^^;
遅刻してきたんですけどね・・・
今日は、年金の話とかされました。
私は、まだ払ってないので、関係の話でしたが・・・・
それから、法学検定の話でした。
11月16日に法学検定の試験があります。
みあは、4級を受けます。
4級って、大学2年生のレベルなんです。
落ちないように、頑張ります!!!
3限は授業入ってないけど、聴講生として、「法文化論」の講義ききーの♪
4限は「芸術と法」という科目です。
これは、結構面白そうな科目です。
ただ、期末テストの為に文学作品を読まなくてはいけない・・・しかも、それを法に結びつけなきゃいけないorz
難しそう><
5限は法学検定対策の補講です。
みあ、ちょっと物権・債権が得意になったかも!!!
民法の範囲なんですが、わかりにくいんですよね・・・
明日も、2限からです。
お弁当を作るつもりです。
2限からだったんですが、いつもどおりの時間に目が覚めて起きようと思ったのですが、寒すぎて断念www
結局、9時過ぎに起きてパンを食べて学校へ行きました。
2限はゼミだったんですが、はじめ2人しか居なくて先生が驚いてましたwww
でも、後から5人来ました^^;
遅刻してきたんですけどね・・・
今日は、年金の話とかされました。
私は、まだ払ってないので、関係の話でしたが・・・・
それから、法学検定の話でした。
11月16日に法学検定の試験があります。
みあは、4級を受けます。
4級って、大学2年生のレベルなんです。
落ちないように、頑張ります!!!
3限は授業入ってないけど、聴講生として、「法文化論」の講義ききーの♪
4限は「芸術と法」という科目です。
これは、結構面白そうな科目です。
ただ、期末テストの為に文学作品を読まなくてはいけない・・・しかも、それを法に結びつけなきゃいけないorz
難しそう><
5限は法学検定対策の補講です。
みあ、ちょっと物権・債権が得意になったかも!!!
民法の範囲なんですが、わかりにくいんですよね・・・
明日も、2限からです。
お弁当を作るつもりです。
PR

この記事にコメントする

無題
物権・債権教えてください!!

5限目出るさ。
めっちゃ、わかりやすかったよ。いつもの民法の先生よりもwww

hellow
Hi!!
How are you?? I have been able to use Internet yet.
Please teach me to make Blog(^^)
How are you?? I have been able to use Internet yet.
Please teach me to make Blog(^^)

I'm fine .
How about you?
I have never seen you for long time.
Oh,you should try to use the Internet!!!
I'll teach you how to use the Internet next spring vacation(^-^)
I have never seen you for long time.
Oh,you should try to use the Internet!!!
I'll teach you how to use the Internet next spring vacation(^-^)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする: