MY ブログ
社会人になれました。これから、仕事もプライベートも過去のことも気の向くままにつづっていきます。自己満があるけど、そこは温かい目でww コメント、いくらでも大歓迎!!!たくさん待ってます☆ 相互リンクも受け付けてまーす(*^-゜)v

鬼はー外。
福はーうち。
みゃーちゃんは、豆は食べません。
私もこういう大豆は食べません。
納豆とかなら食べますが。
年の数なんてもんじゃありません、毎年一個も食べません。
弟は多分、年の数以上食べてるでしょう。
これは、実はいわしではありません。
朝、家で食べたさかな・・・
魔除けにはなりませんね^_^;
ひいらぎもうちにあるのですが、この雨の中とりにいきたくない・・・・
そして、今年恵方はの南南東。
毎年、うちでは母が作ります。
でも、量が半端ない。
そして、食べてると・・・
みあの嫌いなマグロが入ってたーーーーー((+_+))
無理ーーーーーー!!!!!
途中でノリを開き、みゃーちゃんにあげました。
マグロは無理です。嫌いです。ネギトロのようにねぎが入ってないと食べれないです。
ちなみに、トロも無理です。
私の住んでるところは、マグロの水揚げが有名なんですけどね(ワラ
明日はまた学校に行きます。
先生に英作文見てもらうんだぁー♪
PR

この記事にコメントする

え~(-o-;)!?
美味しいのに・・・マグロ・・・
・・・人それぞれですよね、味の好みは(--;)
・・・人それぞれですよね、味の好みは(--;)


蓼喰う虫も好き好き
there is no telling~
っていうのを、一年生の時に英語で教わりましたね。
小学生ぐらいまでは、食べれてたんだけどな。
今は、気持ち悪い・・・というか^_^;
っていうのを、一年生の時に英語で教わりましたね。
小学生ぐらいまでは、食べれてたんだけどな。
今は、気持ち悪い・・・というか^_^;

この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする: